この日、ぼくは上野を久しぶりに歩いていた。目的の場所に辿り着けず迷っている最中に、ブイビエンという名のバーを見つけた。ぼくはブイビエン、パスターがホーチミンで好きな場所で、元々の目的も忘れ、名前で惹かれてしまい気がつけば中にいた
バックパッカー街のブイビエンでディープに遊んで来た。 - Bùi Viện
ディープなバックパッカー街、それはブイビエン。すでにゴー2バー(ゴーゴーバー Go2 Bar)は紹介したので前後してしまうが、ブイビエン通りの遊び方を紹介したい。日本人であれば、まずはレタントン、タイ ...
ホーチミンのブイビエンやパスターあたりのバーを知っている人には、かなりオススメできる雰囲気となっている。ダーツもあり、店内も暗くなっていて、色々ホーチミン式を思い出す店内だった。
3週間前にできたばかりのバーだった。店のママに聞いたところ、店の子は、全員他の店で働いたことがないそうだ。そして、かなり可愛い子を揃えていた。その辺も、かなり高得点だ。
そして、ホーチミン的といえば、これ。流石にこれはなかったが、なんとなくこれがないとホーチミンという気がしないので、ベル設置をお勧めしておいた ( ^ω^ ) 設置をしたら鳴らしに行くという約束をし、この店を後にした。
そのベルを鳴らすために僕はThe Pub(パスター)にいる
ホーチミン パスター通りで以前の記事でまたパスターのバーには、ことごとく天井から吊るされたベルが存在している。このベルを鳴らすと何が起こるかは身を以て体験してほしい。ヒントをいうと、モテモテになれる・ ...
店内の雰囲気はこんな感じだ。カウンターもいい雰囲気で作られている。
気になるブイビエンの予算は、40分ワンセットで3000円からと良心的な料金で、レディドリンクは、1000円-3000円。
自分的にはホーチミンに長くいたので、ノスタルジックで本当に良い店に感じた。ホーチミンでパスターやブイビエンあたりでバーの雰囲気が好きな人にはマッチするだろう。